コト・モノ・ヒト

 いろんなコト、いろんなモノ、いろんなヒト

建築

首里城焼失によって考える文化財の火災対策

今年の4月、パリのノートルダム寺院の火災でショックを受けましたが、同じことが日本でも起きてしまいました。 少しアングルは違いますが、焼失前後の写真。 手前の奉神門の一部を残し、それ以外のほぼすべてが焼失してしまったことがわかる。火元とみられる…

ipad air の建築製本的利用

ipad air購入から2週間。仕事の時はほぼ毎回持ち歩いています。 最初に購入したスマートキーボードのほかに、キーボード不要時の純正スマートカバーも購入。 十数年ぶりのiOSは未だ使いこなしているレベルではありませんが、何とかやりたいことはやれるよう…

ipad air 購入

仕事に必要な図面の持ち運び。外での打ち合わせが多くなるほど身体的負担が大きくなる。要は荷物軽くしたいってことです。どんな打合せになっても万全ってなると下の数の製本が必要になる。重量と質量を比較するととんでもない差になる。ジャパネットたかた…

ファサードリニューアル

2017年にイタリア料理店から和食料理店にリノベーションした店舗のファサードリニューアル工事。 ブルーのガラスブロックを透明ガラスに。ドアもガラスの入った框戸に。リニューアル前は外から店内の様子が見えなかった。ガラス窓にすることで中の様子が垣間…

ノートルダム大聖堂火災

2014年12月13日撮影 ニュースサイトを通じてみた火災の映像はあまりにも衝撃的だった。数年前訪れた場所であり、大好きな建築物であり、また絶対に行きたい場所だけにショックは大きい。屋根がほぼ全焼とのことで壁は無事でよかった。って全然よくなくて、木…

HUAWEI Mate 20 Pro 一週間レビュー&P20との比較

何かと話題のHUAWEIですが、年末に発売された「Mate 20 Pro」の性能がすごすぎて、6月末にHUAWEIのP20を購入したんですが僅か半年での乗り換えとなりました。 何気にここ三台、honor8→P20→Mate 20 Proと立て続けにHUAWEI製品。前も書きましたが中国はあまり…

オサレ安全靴 5選

また靴のはなしですけどなにか?w 前回の通り、ほぼ週2で現場通い。現場内を歩く機会も増えてきて、現場用の靴の必要性を感じるようになってきた。建物内をちょっと見るくらいならいいんですが外部で床が砂利だったり、雨上がりの泥濘に革靴で行くわけには…

震災遺構 仙台市立荒浜小学校

GWに訪れた仙台旅の続きになります。 1日目の食事を終えてホテルに戻りテレビを付けた時だった。地元ニュース番組で震災遺構荒浜小学校の映像が流れていた。3月11日地震発生後に大きな津波にのまれた若林区。ニュースで自衛隊ヘリからの映像が映し出され、波…

仙台トリップ

GWの旅行第二弾になります。前回は車移動での山梨・静岡方面でしたが、今回の行き先は仙台。さすがに車では大変なので新幹線にて。あ!ちなみに長文ですw 福島を通過した辺りの車窓からの景色。雲がとても低かった。 仙台までは東京駅から二時間ちょっと。…

コードレス温湿度計

すっかりご無沙汰してしまいました。もう春ですねw 以前から自宅の収納不足に悩んでおり(まぁモノが多すぎるんですがw)、2月末に屋根裏収納を作りました。DIYでなく大工さんにお願いして石膏ボードで壁を作ってもらい部屋にしてもらった。広さは4畳ほど…

安藤忠雄展@国立新美術館

18日の最終日まで残り三日となった国立新美術館で開催中の「安藤忠雄展-挑戦-」を見学してきた。 開館十周年を迎えた国立新美術館(設計:黒川紀章) チケット購入で並ぶとの情報もあったため私は下記サイトで事前購入。ペアチケットは超お得です。 安藤忠雄…

店舗リノベ@中目黒

仕事仲間の紹介で短期の店舗のリノベ。イタリア料理店を和食料理店に。 予算を最初に聞いたときは「無理でしょ~」って思ったんですが現地見たら居抜きで状態も良く使える部分は多くあると判断。アイデア練って施主打合せして無事予算内に収まって工事開始。…

体育の日 銀座散歩

先日のベスパイベントまで、毎週末ベスパばっかり弄ってたもんで、久しぶりの夫婦での外出。家を出て三軒茶屋に着いたところでいきなり幸運が。 運航しているのは知ってましたが初遭遇。社内を見ると吊皮も猫の手形だったりする。周りには写真に収めようと人…

”アーク・ノヴァ” 見てきた

何かしらのイベントに行きたいと思いつつ、ずいぶん前から気にはなっていたんですが、見に行けたのは最終日の今日。もちろん内観は見ること出来ず。 空気で膨らませる膜構造のオブジェ(仮設建築物)。製作は日本の会社でした。 正面の穴は空に向かって突き…

約20年ぶりのキャットストリート

久しぶりの渋谷散歩。渋谷で買い物して夕食を原宿で食べることになっていて徒歩移動。のついでに何となく入り込んだキャットストリート。記憶では20年近くぶりだと思う。その変貌ぶりに驚いた。 私が遊んでいたころはいかにも暗渠な狭い道に木造家屋が多く並…

楽天VSオリックス@弘前 はるか夢球場

昨日、弘前市総合運動公園内の「はるか夢球場」にて楽天VSオリックスの一軍戦が開催された。青森県での一軍戦は29年ぶりとあって、大盛り上がりだったようです。 増築されたメインスタンド。 増設された照明塔。 実はこの野球場の増改築に関わっていて、にこ…

弘前

久々の更新になります。 先週末になりますが、仕事で青森の弘前へ。当日は夕方まで仕事でそのまま日帰りも可能だったんですが、せっかくだったので一泊してきた。 東京は朝から結構な激しい雨。弘前も雨予報だったのですが期待を裏切るいい天気。岩木山は一…

花見@目黒川

6日のことですが花見に行ってきた。 世田谷線の線路脇に咲く「オオアラセイトウ」という青紫の花。この時期満開。通るたびに癒される。急いで撮ったら指が被った。あ、これは花見とは関係ないです。 妻も仕事で七時半に中目黒からスタート。知らん間に蔦屋…

石川トリップ(番外)

本編はこちら ほかにもいろいろ行きました(行き過ぎ?)今後訪れる方の参考になれば。 「中谷宇吉郎 雪の科学館」磯崎新設計。 加賀片山津温泉 総湯から車で10分ほど。あちらと同じく柴山潟に面した建物。雪の結晶をイメージした6角形の建物が特徴。体験型…

石川トリップ(3)

三日目(最終日) 朝から兼六園へ。快晴とまではならなかったもののさほど寒さはなく庭巡り日和。1日目の那谷寺も立体感のある庭が特徴だった。あちらは基本的に自然の地形を利用したもの(だとおもう)。こちらは人工的な庭であります。しかし、 「宏大」を…

石川トリップ(2)

すっかり日にちが開いてしまい、すでに日常生活に追われていますが、旅の思い出を綴る。 二日目は宿を出て近くにあった「こまつドーム」へ。 2000年前後に雪国を中心に冬のスポーツ促進のために各地で作られたドーム型運動施設。軟式野球の公式戦が行えるく…

石川トリップ

初めて石川県を訪れています。 那谷寺 ここまで立体感があり地形を生かした寺は初めて。1/1スケールのジオラマのようでした。予想を超える満足度だった。 加賀片山津温泉 総湯 前知識もなく、車で正確な位置を入力せずに訪れたんですが、ひと目で見て谷口吉…

平和のモニュメント

現場のバルコニーからの風景。 白赤の塔の左にある不思議な形の建造物。調べたところ横須賀中央公園の「平和のモニュメント」であることが判明。スッキリ。 時間ができたら近くで見たい。

牛久 シャトーカミヤ

茨城県牛久市にある、10月にベスパのイベントで訪れた場所。イベントで何度も訪れてますがシャトーの中に入ったのは初めてだった。 歴史を感じるレンガ造りの外観。重要文化財に指定されている。奥には樽が見えます。 入ってすぐにたくさんの樽が並ぶ。2階は…

ケンチク散歩(銀座)

日曜日。妻が用があるとのことで銀座まで。 たまたま前日にオープンした「銀座プレイス」。設計は大成建設とクラインダイサムアーキテクツ(KDa)、ただしKDaは外観デザインがメインじゃないでしょうか。KDaといえば代官山蔦谷の外壁が有名ですが、あちらの連…

センチメンタルな散歩(2)

三崎での仕事の最終日。私は進捗状況と仕上りを確認するだけなので、時間があれば散歩。 初めて海辺に出てみる。釣り人が何人かいましたが釣果が上がっている人はわずかでした。 事務所代わりに使わせていただいたドーナツ屋さん「ミサキドーナツ」にお邪魔…

センチメンタルな散歩

先週の土曜日になりますが新宿で用事があって、その後ハンズに寄ったりしてどうせならと代々木駅まで散歩。代々木は私が社会人をスタートした際に勤めた会社があった場所。昔を思い出いながら周りを散策してみる。 勤めていた会社は引っ越してしまいましたが…

看板建築

三崎での仕事の合間の散歩で見かけた看板建築。 ウィキによると”看板建築の垂直に立ちあがった壁面は、軒を大きく突き出す日本の伝統建築にはない造りで、明治期に欧米から入った西洋建築の影響による。ただし、石や煉瓦でできた本格的な西洋建築とは異なり…

新年早々出頭

新年あけましておめでとうございます。 三が日までは正月らしい行事が続き、休みも残り1日となった昨日、渋谷警察署まで出頭してまいりました。出頭といっても悪いことしたわけではなく、妻が年末に落としたカード入れが拾われたそうで、それを取りに行って…

施設計画ではなく工期で決着

本日、新国立競技場デザインビルドの結果が発表され、優先交渉権を得たのはA者の「大成建設・梓設計・隈研吾建築都市設計事務所共同企業体」となった。 気になったのは配点表。報道では僅差とあり、総合点数は確かに僅差でしたが内訳をみると「工期短縮」で2…