コト・モノ・ヒト

 いろんなコト、いろんなモノ、いろんなヒト

ジャストフィットは気持ちがいい(STAEDTLER三角スケールスリム)

先日購入したペンケースですが、サイズを見誤って仕事で必須の三角スケール(通称”サンスケ”)が入らなかった。

ケースに入れずに持ち歩けばいいのだがそれも面倒。ということで小型のサンスケを探したところ、ステッドラーからちょうどよさげな三角スケールが販売されていた。 

このサンスケの何がいいかって、目盛0スタートの15㎝定規ってことで、全長が15㎝しかないところ。他のサンスケは定規の左右に約1㎝ずつ余白があり全長は17㎝になる。10㎝のサンスケも売ってるんでどっちを買おうか迷いましたが、ペンケースの内寸を見る限りギリギリ入りそうってことで、ポチッとアマゾンで購入。

f:id:aratoshi:20160309211403j:plain

f:id:aratoshi:20160309211430j:plain翌日到着し開封してみると、たった2㎝の差ですがずいぶんと小さく感じるものです。ちなみに上の写真、一番上が標準的な大きさのサンスケ。二番目が径が細いサンスケ。三番目が今回購入のサンスケ。二番目のものよりほんの少し径が太い。

で、大事なのはぺンケースに入るかどうか・・・見事ジャストサイズで納まった。完璧。今回ブラックにした理由はもう一色のシルバーの目盛が薄く読みづらい様子。慣れているのは白地のサンスケなんですが、外出先で使うのがメインでそんなに詳細な図面を読むためのものでもないということでブラックにした。

f:id:aratoshi:20160309211521j:plain今のところこのペンケースにはLAMY2000 4色ボールペン、0.9㎜シャープペン、4色フリクションボールペン、そしてサンスケの4本を収納。頑張ればもう一本くらい入りそう。

文房具ネタが続いてますね。何もなければ次回も文房具ネタです。

 

実売3万円以下の万年筆6選+1

今使っている万年筆、LAMY・アルスター。もう3年以上使い続けてるわけですが、そろそろステップアップしたいと次の万年筆を選定中。できれば金ニブを使ってみたいと思い、普段使いできる価格の万年筆をピックアップ。

1.ペリカン スーベレーン PE-M405 実売25,000円程度 ニブ:14金f:id:aratoshi:20160307233823j:plain
本格万年筆の定番としてあまりにも有名なスーベレーン。いろいろなサイズがありますが手が小さい私はM400がジャストサイズ。でも金の装飾はどうも苦手なので装飾部分をシルバーにした405が好み。馴染みがない回転式のキャップは最初は違和感がありそう。数多くのレビューがあるとおり、書き味は間違いなさそう。

2.パーカー ソネット ダークグレイ CT 実売23,000円程度 ニブ:18金f:id:aratoshi:20160307233840j:plain
手間の掛かった工程を経て造られた本体の模様「シズレパターン」が特徴。実物は写真で見るより綺麗だと思う。握りやすそうなグリップで書きやすそう。この価格帯にしては珍しくニブは18金。14金よりも書き味はより柔らかいんでしょうか。

3.パイロット キャップレス マットブラック 実売15,000円程度 ニブ:18金f:id:aratoshi:20160307233855j:plain
カクノやコクーンなどのリーズナブルな万年筆がヒットしているパイロット。これはちょっと変わったキャップレス仕様(ノック式)。マットブラックのボディは渋さ満点。クリップ側を持って書くことになるわけですが、これによって常に定位置で握れるという利点はある。ニブが小型なのでこの価格でも18金ということなんでしょうか。

4.ラミー 2000 実売17,000円程度 ニブ:14金f:id:aratoshi:20160307233920j:plain
バウハウスの影響を受けたゲルト・アルフレッド・ミュラーが40年前にデザインし、以来小さな仕様変更はあるものの、そのままの形で販売され続けている名作 。一見先細りで握り難そうなグリップですが、LAMY2000ボールペンを使っているうえで不具合は感じていない。

5.ウォーターマン パースペクティブ ブラックCT 実売16,000円 ニブ:ステンレスf:id:aratoshi:20160307233939j:plain
全体に直線的なデザインが印象的「近代建築に発想を得た」といわれると魅力的に見えてくる。クリップ部分などの面取りされたディーテルもエッヂィで美しい。ニブがステンレス製ということで書き味が気になりますが、この価格帯なので残念な書き味ではないと思う。

6.ファーバーカステル ギロシェ ブラック 実売30,000円 ニブ:18金f:id:aratoshi:20160307234048j:plain
前出のウォーターマンと同じく直線的なデザイン、クリップ部分がメカニカルでありながらきれいな曲線を描くなど、細部まで凝ったディテール。金属部分の比率が多く、しかも鏡面仕上げなので指紋や傷が目立ちそうですが、それを気にしながら大事に使うのもいいかも。

+1.パーカー インジェニュイティ ブラックラバー&メタルCT 実売16,000円程度f:id:aratoshi:20160307234101p:plain

第五の筆記具として発売されたインジェニュイティ。キャップを外したままでも暫く乾かないとか、筆圧ゼロでも書けるなど話題になりました。物珍しさでは候補に入るんですが、都度交換の必要があるリフィルの価格がネック。

以上5選にしようと思ってましたが6選+1になった。仕事柄、文字だけでなくメモの横に簡単なスケッチなんかも書くことが多いため、ペリカンやパーカーのようないかにも万年筆らしいデザインではないほうがいいと思う今日この頃。

 

1万円以下の本革ペンケース5選

鞄の中がかさばるのが嫌で持っていなかったペンケース。でもバラバラとペンを持ち歩くよりはスマートと思い、いろいろと物色してみた。

1.万双 ブライドルペンケース 8,500円(税別)

f:id:aratoshi:20160225153829j:plain
サイズ:W20.5/H5.5/D4.5(cm)

名前の通りブライドルレザーを使ったペンケース。使い込むほどに艶が増し味が出る。非常に高級な感じ。カラーバリエーションは六色と豊富。よく似た形のものが「ル・ボナー」というブランドからも発売されていますが、ややお高いようです。

2.土屋鞄 ナチューラヌメ革ファスナーペンケース 6,000円(税込)

f:id:aratoshi:20160225154813j:plain

サイズ:W20.5/H5.0/D3.0(cm)

ヌメ革を使ったオーソドックスな形状。片側が平らなので立てて置くこともできそう。ヌメ革は傷が付きやすいですが、それも味と捉えればエイジングを楽しめます。カラーは三色。

3.土屋鞄  トーンオイルヌメ ロールペンケース 8,500円(税込)

f:id:aratoshi:20160225161640j:plain

 

サイズ:W20.0/H19.2/革の厚さ 0.2~0.3(cm)

土屋鞄からはもう一点。ロールタイプのペンケース。デスクにひらりと広げてカラフルなペンを収納しておくだけで絵になる。一本ごとに仕切りに入れておけばペンどうしがぶつかることがないのでペンに傷が付きにくい。ただ詰め込めむほどに太巻きになる。ジッパータイプと好き嫌いの分かれるところ。表面に入ったシボ模様のおかげで、革は柔らかくても傷は目立ちにくい。カラーは二色。

4.HELS トレー式ペンケース(KP-5) Mサイズ 3,780円(税込)

f:id:aratoshi:20160225165251j:plain

画像ではわかりにくいですが、フルオープンでトレーにもなるペンケース。革はタンニンなめしで厚みがあるため、折れ曲がったりすることはなさそう。サイズは三種、カラーは5色とバリエーション豊富。直営店限定モデルもあるようです。

5.スリップオン Rio ファスナーペンケースS 3,132円(税込)

f:id:aratoshi:20160225173534j:plain

 

サイズ:W17.0/H3.5/D3.0(cm)

底の部分が角ばった今回の中でもっともコンパクトなペンケース。革はイタリアンオイルレザーで傷は目立ちそうですがエイジングは楽しめそう。リンク先の店舗ではカラーは二色ですが七色あるようです。サイズは三種。

 

土屋鞄のは現在どちらも売り切れ中。実物を手にできるものは限られ悩んだんですが、そんなとき三軒茶屋の文房具店「DESK LABO」で最後に紹介したペンケースを見つけ、ちょっとエッジィ、でもコンパクトなのが気に入って購入。

f:id:aratoshi:20160225174533j:plain

f:id:aratoshi:20160225174543j:plain

造りは価格なりといったところでしょうか。ペンは三色ペンなどの太目のものなら三本程度といったところか。しかし重大なミスに気付く。仕事の必需品である三角スケール(15cm)が入らな~いw。通常の大きさの三角スケールだとそれ入れただけで嵩張るんでアルミの細い三角スケールを切って入れるか、10cmのものを買って入れます。

 

他の5選シリーズはこちら 

 

Pencoのサンスケ

f:id:aratoshi:20150405192724j:plain

建築系仕事の必需品、正式名称「三角スケール」通称”サンスケ”とか”ブイチ”とかって呼びます。これ一本で6種類の縮尺が測れる。サンスケの由来は断面が三角形のところから来てて、それで三角スケール→サンスケ。ブイチは縮尺が「○○分の一」ってことからブンイチそれを縮めてブイチ。

前置き長くなりましたがPencoというメーカーのコンパクトな断面のアルミ製のサンスケです。一般的なサンスケより細くて嵩張らない。

数年前にツタヤ書店で発見。何本か購入し、知り合いなんかにノベルティ代わりに差し上げてたことがあったんですが、目盛りが擦れて剥がれるという定規にあるまじき不具合により、タダであげたのにクレーム言われたりw。先日また見つけて購入に至ったんですが、理由は塗装がツルっとしたのではなく粉体塗装的なマットな感じになってたので、剥がれにくいのでは?とまた購入。

しかし、これ買ってから知ったんですが同じサイズで国産のサンスケがあった。こちらは目盛りがレーザー刻印で剥がれる心配はないとの事。知ってたらこっち買ったYO!

 

LOFTでアプリユーザー限定10%OFF開催中

f:id:aratoshi:20150315224544j:plain

ロフト渋谷ロフト店|LoFt

渋谷ロフト(他のロフトでもやってるようですが未確認)にてアプリユーザー限定10%OFFが本日から3/31まで開催中。ってたまたま行って知ったんですがね。税込み1080円以上の商品が対象で、普段安くならないようなものもってことで、前から気になってるこいつを買おうか本気で考えた。

f:id:aratoshi:20150315225541j:plain

二回くらいオートコースを体験して私的にはまぁOKなんですが、妻的には肩甲骨の裏に入ってこないとのことで(確かに私もそこはちょっと感じた)今回は購入見送り。でも10%オフは一部商品除くとあり、もしかしたらこれは対象外だったかも・・・。

代わりっていっても全然ちがうんだけれども、ずっとアマゾンの欲しいものリストに入れておきながら、なかなか買えなかった高級方眼ノートを見つけて購入。 

f:id:aratoshi:20150315230522j:plain

先日セールで購入したBUTTEROのノートカバーに入れて使うんだ! 

 

LIFE ライフ NOBLENOTE ノーブルノート 5mm方眼 A5 N33

LIFE ライフ NOBLENOTE ノーブルノート 5mm方眼 A5 N33