コト・モノ・ヒト

 いろんなコト、いろんなモノ、いろんなヒト

吊戸棚下に棚をDIY

妻に頼まれていたもの。時間が出来たので製作。材料はこちら。

f:id:aratoshi:20151212233617j:plain
棚板は白いカラーボード(幅60cm×奥行30cm×厚さ17mm)、アルミフラットバー2本(幅20mm×厚さ2mm×長さ100cm)、木ねじ、皿ねじ、袋ナット。

f:id:aratoshi:20151212234214j:plain
2本のアルミフラットバーをC字に折り曲げる。そこに穴を開けて棚板を木ねじで固定。

f:id:aratoshi:20151212234537j:plain
吊り戸棚の底板に穴を開けてボルトで吊ればあっちゅうまに完成。といいつつ3時間くらい掛かりましたけど。製作中は余裕なくて写真なしw。構造上前後には揺すればブランコのように揺れますが歪むほどではない。

f:id:aratoshi:20151212235225j:plain
ここにタッパーなんかを入れた無印良品のファイルボックスを収める。今までは下のオーブンレンジに直置きだったため、オーブン使うたびにどかす必要があったけど、これにて解決。

苦労したのはアルミフラットバーを同じ形状に揃えて曲げること。本当はステンレスのほうが良かったけど自分で曲げること考えて柔らかい2mm厚のアルミに。曲げるときは一気に曲げずにゆっくりと曲げることでひび割れなどのトラブルは避けるよう心がけた。

無印のファイルボックス以外は東急ハンズで購入。材料費は全部で4000円弱。白い棚板はサンカラーボードというようです。我が家はキッチン周りが白系なのでこれを使いましたが木の無垢板つかってもいいですね。

と、いったんは完成したわけですが、ちょっと気になるところがありまして、改良しました。

 

つづく