コト・モノ・ヒト

 いろんなコト、いろんなモノ、いろんなヒト

コードレス温湿度計

すっかりご無沙汰してしまいました。もう春ですねw

以前から自宅の収納不足に悩んでおり(まぁモノが多すぎるんですがw)、2月末に屋根裏収納を作りました。DIYでなく大工さんにお願いして石膏ボードで壁を作ってもらい部屋にしてもらった。広さは4畳ほど、天井高は最高1mと決して大きくはないんですが、それでも結構な量が収納できて部屋が片付いてありがたい。

屋根裏収納へは「天井収納はしご」を使って登っていくわけですが、これが閉まっている間は密閉空間になるわけで夏場の熱気・湿気対策で換気扇を付けたものの、果たしてどれくらいの温度湿度なのかをモニタリングしたい。というわけで「コードレス温湿度計」を買ってみた。

これは本体と子機があり、それぞれにセンサーがついており離れた場所の温度湿度が判るというもの。

f:id:aratoshi:20180319101745j:plain

昨夜天井裏と居間に設置した今朝の温度。上が屋根裏収納。下が居間。居間は起きて暖房を付けたので屋根裏より温度が高い。買ってすぐに同じ場所において測定したところ温度は1℃、湿度は3%程度の誤差があるようでしたが私的には許容範囲。電源は本体・子機ともに単四電池2本。あとは壊れずに機能し続けてくれることを願います。

寸法調べずに購入したんですが非常にコンパクト(H7.5xW5.8xD1.9cm)それで表示もわかりやすい。デザインもシンプルで気に入った。子機も本体と同じくらいの大きさ。

カビが心配なので今のところ衣類は収納していない。これで夏場の温湿度を測定し、冷房しない状態の居間の温湿度と大差が無いようなら冬用の革靴なども収納するつもり。 

 
以前リフォームを行ったマンションで、施工前の部屋のカビがあまりにひどい時に同じような物を購入。浴室の天井裏と洗面所に設置してしばらくモニタリングしたんですが、その時購入したのは以下の商品。シチズン製ってことでお値段それなり。精度はよかったと思います。老夫婦が住むマンションで竣工時にそのまま差し上げた。ただ本体がすごいでかい。インテリアに馴染む感じではありませんでした。 

シチズン コードレス温湿度計(簡易熱中症指標表示付き) THD501

シチズン コードレス温湿度計(簡易熱中症指標表示付き) THD501

 

 

ところで最近、スパムのコメント書き込みが多くて困っている。みかけたそばから削除しているものの、しばらく更新していなかったので放置ブログかと思われたんでしょうかね。。。

 

皆既月食

珍しく早く帰宅できた本日。実は今日が皆既月食だとは知らなかった。九時過ぎに夕食を食べ終え、急いでカメラの準備してバルコニーへ。

綺麗に撮影している人はたくさんいるでしょうが、私の装備ではこれが限界w

f:id:aratoshi:20180131225452j:plain
21:36 すでにかなり欠けている。

f:id:aratoshi:20180131225534j:plain
21:48 うさぎの耳が見えてきた。

f:id:aratoshi:20180131225722j:plain
21:51 国立天文台によると「皆既食」とのことですが、まだ明るい。

f:id:aratoshi:20180131230152j:plain
22:05 目視ではほぼ隠れた状態。

ほんとにたまたま早く帰れてラッキー、そして雲ひとつない天気もラッキー。久しぶりに穏やかな時間が過ごせた(寒かったけど!)

 

 

大雪@東京

休み明けから残業MAX(現在進行形)新年一発目の更新が今になってしまった・・・。

昨日は関東を中心とした大雪にみまわれた。仕事先では15時過ぎに上長の許可なく帰宅することが許され、その放送を待っていたかのように帰宅する人たちもチラホラ。私は18時スタート19時終了予定の打合せが伸び20時過ぎに仕事先を出た。ネットで見たニュースでは渋谷駅で入場規制が行われ大変な混雑になっているとのことだったが、どうやら大雪による帰宅ラッシュは過ぎていたらしく、座れるくらいの混雑度の中、特に遅延もなく最寄駅へ到着。

f:id:aratoshi:20180123141149j:plain三軒茶屋駅ではたまたま出発した「世田谷線 招き猫バージョン」に遭遇。こいつは縁起がいい(何が?)

f:id:aratoshi:20180123140839j:plain一応、雨対応のダイナイトソールの靴を履いていましたが踏み固められた場所では滑りまくり。細心の注意をはらい自宅へ向かう。自宅に近づくにつれ人通りが少なくなるためか雪深くなっていく。

f:id:aratoshi:20180123141219j:plain自宅についたときは「雪国かっ!」と突っ込みを入れたくなるほど積もっていた。

f:id:aratoshi:20180123141358j:plain
午前零時ころに雪はやみ、今朝は雪かきして仕事場へ。今日は最高気温も上がりそうで、日向の雪はすぐに解けるでしょう(日陰の雪はアイスバーンになりしばらく厄介ですが)。非日常の景色はすぐに見れなくなりそう。

ちなみに今年の冬はバイクに乗る機会が多く、二週間ほど前にスノーボードジャケットを購入。そのレビュー記事でも書こうかと思ってた時にこの大雪。雪かきで使用しましたが、そりゃ専用ウェアですから、快適だったのは言うまでもない。

 

前回の大雪の記事はこちらになります。 

 

今年もあと僅か

昨日が会社の仕事納めでようやく今日から休みですが、年末年始は用事が多くてゆっくりできるのは3日からですかね。世間では「休み方改革」とかいって4日5日も休んで11連休なんて方もいるようです。ようやく年賀状も作成し年内の仕事終了~。と行きたいところですが、年内に提出しておきたい資料があったりでもう少しです。

やっつけ感満載の年賀状ですが今年もイラレで作成。富士山と日の出のところはネットのイラストをパクっちゃいました(笑

f:id:aratoshi:20171229144705j:plain

最近、インスタやフェイスブックでの投稿が楽で、忙しいとブログ更新が滞りがち。年末は特に忙しくブログの必要性について考えていましたが、たいして人が見てないのをいいことにユルリと続けていこうという結論に達しました。これからも駄文を垂れ流していこうと思います。

年内更新はこれが最後と思われます。みなさま良いお年を!

 

クリスマスめし

メリクリ!本日更新二回目。

ホマレ姉さんの農園からいただいたバターナッツかぼちゃをやっと食べることができました。


f:id:aratoshi:20171224204242j:plain
ネットで見るものは表面がつるっとしたものをよく見かけましたが、それとは品種が違うんでしょうか?大きさも長さ30センチくらいの立派なもの。

f:id:aratoshi:20171224204617j:plain
半分に割って皮をむいて乱切りに。

f:id:aratoshi:20171224204700j:plain
自家製のベジブロスと一緒に煮ていく。

f:id:aratoshi:20171224204854j:plain繊維質が少なく水分量が多いからか5分ほどで煮えました。

f:id:aratoshi:20171224204935j:plain
ハンドミキサーでピューレ状に。

f:id:aratoshi:20171224205017j:plain
私は裏ごししたものが好き。なので私自ら裏ごしし鍋に戻す。火にかけて牛乳と混ぜながら塩コショウで味を調える。

f:id:aratoshi:20171224205410j:plain
完成!美味い、うまいよ。甘味が強くねっとりしていて濃い味のポタージュになった。

f:id:aratoshi:20171224205435j:plain
クリスマス飯その他。カンパチのカルパッチョ。ソースは自家製ドレッシング(庭でとれた柚子とすだち。それを使った柚子しょうゆ、すだちの果汁と塩コショウとオリーブオイル)

f:id:aratoshi:20171224205801j:plain
先日も食べてお気に入りの、ホマレ姉さんの農園の紅芯大根とミニ丸ニンジンのバーニャカウダ。

f:id:aratoshi:20171224210033j:plain
ほか、ローストチキンとおでんの大根w←今年の我が家の流行り。

f:id:aratoshi:20171224210140j:plain
今日ばかりは糖質気にせずケーキ食べてクリスマスめし終了。残りのバターナッツかぼちゃはローストにして食べてみたい。

それではみなさま良いクリスマスを!